キス

【パワーイソメは本当に釣れるのか】

いつも釣具屋に結構なスペースを占拠してるパワーイソメが前から気になっていて
本当に釣れるんならキャスラバのトレーラーにしても良いかなと思ってました(半ばエサ釣り感)

本当に暑い酷暑の昼下がり
嫁さんの「ゴロゴロしてるくらいなら、晩御飯のキスでも釣ってきてや」
の声にこれ幸いと出撃

べた凪ぎの遠浅高水温
ベイト無
こんな日の久美浜は経験上ルアーへの反応は皆無
と言うか、フィッシュイーターがいない

そんなこんなで、今日はキス師ながらも一応イミテーションのルアー扱いであろうパワーイソメの実釣検分

1投目
投入即、小気味良いキスのブルブル感
パワーイソメ本当に釣れるんやと独りごち

2投目も続くが、群れが小さいのか後が続かず
歩いて投げるとまたポツポツと

手元にあった仕掛けが、「ちょい投げお気楽キス釣りセット」しか無くてオモリが5号
50mほど投げるのがやっとで、アタリもその付近のみ
しかしながら、当初目的のパワーイソメ実釣検分は果たしたのでまぁ今日はこれだけで…

っと思いながらも、そこは釣り師のスケベ根性
忍ばせてきたフリッパー ヒラメピンクをいそいそと装着
「ヒラメピンクはキスっぽいし微レ有るな」っとまた独りごち

1投目
手前の段差を越えたところで小さな魚信
小さなソゲでも咥えたかなと上げるとピンポン玉(フグ)
(´∀`;)

2投目
気合いを入れて渾身のフルキャスト!

バシュ!!!!

(´∀`;)(´∀`;)(´∀`;)
大事にしてたフリッパー君は北朝鮮近海まで飛翔後着水したと思われます

しかしフリッパー痛い
やっぱりリーダーは毎回巻き直さないといけないと反省しました

箱石~木津の暗礁を攻めてる方々がいましたが、たぶん釣れてなかった
あそこはルアー喪失覚悟の100均ジグぶっこみエリアだけど今日はさすがに
もう少し波が立たないと水温がまさにお湯
そう、ここは久美浜温泉

204閲覧

釣果データ

釣れた日
2018年07月15日 18:52
魚種
キス
サイズ
重さ
匹数
1匹
都道府県
エリア
浜詰漁港
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
キスが釣れる近場の釣果

キス × 浜詰漁港

状況

天気
 34.0℃ 北北東 1012hPa 
潮位
29.0cm
潮名
中潮
月齢
2.0
水温
水深
1.5cm
タナ(レンジ)
1.5m

この日の釣行

日時
2018年07月15日 18:52〜18:52
18:52 釣行開始
浜詰漁港で釣り開始
SHIMANO
シマノ ストラディックCI4+ C3000
18:52 釣行終了

はまねこさんの最近の釣果 すべて見る

キスが最近釣れたルアー・エサ

キスが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

キスが最近釣れたライン・釣り糸

キスが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

キスが最近釣れたリール

キスが今まさに釣れてるリールを見よう!

キスが最近釣れたロッド・釣り竿

キスが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード