カタボシイワシ

朝5時頃から4:00頃までの釣果です!
最近はギンダベラ(ヒイラギ)多いですね
結構調理が面倒臭いからかよく
堤防に捨てられていますが
油で揚げ焼きにすると
外はカリカリ中はホカホカの身
でとても美味しいですよ!
是非一度は食べてみてくださいね
最近豆アジが少し大きい個体が増えた気がします
今度は胴付き仕掛け系でベラとか狙ってみます!

901閲覧

釣果データ

釣れた日
2024年05月04日 17:04
魚種
ニシン > カタボシイワシ
サイズ
18.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
静岡県
エリア
用宗広野海岸公園
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

その他 / カワセミ ママカリ 3号 - ハゲ皮

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 22.0℃ 南 3.3m/s 1020hPa 
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2024年05月04日 17:04〜17:04
17:04 釣行開始
用宗広野海岸公園で釣り開始
17:04 釣行終了

カタボシイワシが最近釣れたルアー・エサ

カタボシイワシが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

カタボシイワシが最近釣れたライン・釣り糸

カタボシイワシが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

カタボシイワシが最近釣れたリール

カタボシイワシが今まさに釣れてるリールを見よう!

カタボシイワシが最近釣れたロッド・釣り竿

カタボシイワシが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード