マコガレイ
マコガレイ
マコガレイ

今年初の遠征は、塩屋海岸に行きました。

去年の12月に、マコガレイが釣れたので、今日もカレイ狙いで行きました。

AM5時頃に到着し、投げ竿4本を準備し、本虫と青虫を2本針の仕掛けに付けて、当たりを待っていると、6時頃に大きな当たりがあり、カサゴが釣れました。

25㎝の両型でした。

その後35㎝のアナゴと22㎝のカサゴを1匹づつ追加すると、辺りが明るくなってきました。

そして、6時半頃に、小さな当たりがあり、23㎝のマコガレイを追加しました。

時合いだと判断したので、動きの良い青虫を1本掛けにして、同じ場所に投げていると、竿が不自然に曲がっていました。

すかさずアワセを入れると、重々しいので、根掛かりしたのかと思い、竿を立てると、沖のほうに糸が走り出しました。

何とか浮かせてタモで掬うと大きいマコガレイが釣れました。

メジャーを車に忘れたので目算で37㎝くらいだと思いました。

その後はフグが2匹釣れたので納竿としました。

カレイの大きさが気になったので、フィッシングマックス垂水店に釣果持ち込みをして、サイズを計測すると、40㎝ジャストでした。

年始から昨年の自己新記録のマコガレイ29㎝を大きく上回り、40㎝に更新する事が出来ました。

まだ午後からも釣りをしますので頑張ります!

792閲覧

釣果データ

釣れた日
2024年01月27日 08:30
魚種
カレイ > マコガレイ
サイズ
40.0cm
重さ
705.0g
匹数
5匹
都道府県
兵庫県
エリア
塩屋海岸(垂水)
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 3.0℃ 北北西 2.5m/s 1024hPa 
潮位
79.7cm
潮名
大潮
月齢
15.6
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2024年01月27日 08:30〜08:30
08:30 釣行開始
塩屋海岸(垂水)で釣り開始
08:30 釣行終了

マコガレイが最近釣れたライン・釣り糸

マコガレイが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

マコガレイが最近釣れたロッド・釣り竿

マコガレイが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード