ハゼ
ハゼ
ハゼ

一生の思い出🤗になると思われる修学旅行✈️

で、集団感染😷して帰って来た娘😭
まぁ、ある意味一生思い出になるのだろうけど…

空港に迎えに行ったり、病院に送ったりと🚗💨
いい潮まわりなのに、バタバタな週末😮‍💨
幸いにもコロナではなく、インフル🤒
って、もはやどっちがいいんだろうか?😅

家庭内感染はしなかったけど、
流石にサッカー⚽には参加出来ないので、
久々に息子と釣行へ🚴💨🚴💨

途中にウェーダーのシーバスマンが数名👀✨
は居たけど、大師橋付近は閑散デー🤭

上げ潮前で、ナイスタイミング
まずは息子のボトムチニングチャレンジ😤

は、若干の向かい風と、久々のキャスティングで
草むらにラインがかかること数回😵
リールへのライン絡みも発生😮‍💨
も、慌てることなく、復旧して励ます🤗
うん…、大人になったな、俺も🤣👍

徐々にカンを取り戻したか、マシなキャストに😘

案の定、上げ潮に合わせてくっきりと流れがでてきて、釣れる雰囲気満々🤩

「そこだ~」

と、投げてもらうとアタリらしき反応あり🤩

これから釣れそうな雰囲気だけど…、
長靴な息子の水位限界に達してしまい、
強制終了/(^o^)\

いや~、残念
しかし、今日はここからが本命🤭

昨年のリベンジ👊😤
とばかりに、息子もハゼクラにチャレンジ

してもらうと、1投目にして成立_(:3 」∠)_💨ブッ

うん、オメデトウ🤣

その後も、パパの竿を用意するのを邪魔するかのように、ポツポツと釣れ続ける💦

ようやく竿を並べてパパも参戦😤
12、13cmの良型も釣れて大満足😘

途中で竿を交換してみたけど、やはりメバリングロッドよりチニングロッドの方がボトムを感じれていいみたい🤔

まぁ、ふにゃふにゃなナイロンとPEの違いかもしれないけどね😝

ツ抜けならずも、満足感のある釣行🚴💨🚴💨

一方、快復した娘だったけど…
学級閉鎖…
に留まらず、学年閉鎖🙈

484閲覧
コメント4件

釣果データ

釣れた日
2023年10月01日 13:35
魚種
ハゼ
サイズ
重さ
匹数
1匹
都道府県
神奈川県
エリア
大師橋
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
ハゼが釣れる近場の釣果

ハゼ × 神奈川県

ハゼ × 大師橋

状況

天気
 27.0℃ 南 3.1m/s 1006hPa 
水位
前日雨量
0.0mm
放水量
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年10月01日 12:25〜14:44
12:25 釣行開始
大師橋で釣り開始
DUEL
デュエル アーマード® F アジ・メバル 0.3号/5lb
14:44 釣行終了

ハゼが最近釣れたルアー・エサ

ハゼが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

ハゼが最近釣れたライン・釣り糸

ハゼが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

ハゼが最近釣れたリール

ハゼが今まさに釣れてるリールを見よう!

ハゼが最近釣れたロッド・釣り竿

ハゼが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード