シーバス

シャロールスリム無双。84cm

小場所のヌシ。

18時友人と釣行。19時15分、バチが抜け始めた。だが今日はボイル音が少ない。昨日よりバチの抜けが悪い。21時23分、ようやく1匹目が釣れた。36cm。それから少しの間あたりがない。友人の迎えは22時。それまでにあと1匹釣りたいと思っていた。そして22時になる。だか友人の親は家で寝ていたようで、迎えにきていない。時間が延長された笑。22時10分常夜灯の下でいつもとは違うボイルが連発している。いつもは激しく水面を叩いているが、今日は違った。ゆっくり捕食している感じのボイルだ。バチが溜まっているのか、と思い、シャロールスリム98fをキャストする。すると1投目。静かなボイル音と共に重みが乗った。過去に1度経験したような重み。3週間ほど前同じ場所で魚をかけラインブレイクしてしまった時と同じような重み。間違い無いと思い、必死に浮かせる。過去にかけた魚はエラ洗い時に切れてしまった。今回は対策済みだ。リーダーを3号から5号に変えている。手前にロープが沈んでいるので引っかからないようドラグきつめで浮かせる。
ロープを越えることができた。そこを乗り切ればこっちのもの。足元まで寄せ暴れる中フィッシュグリップでキャッチ。戦いが終わった。持ち上げた瞬間わかる、過去に無い重み。ランカーを期待しつつメジャーにのせる。84cm。自己ベストを6cm更新。これは迎えに来ることを忘れ、家で眠っていた友人の親のおかげだと思った笑。

677閲覧
コメント7件

釣果データ

釣れた日
2023年03月27日 22:41
魚種
シーバス
サイズ
84.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
京都府
エリア
宮津湾
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
シーバスが釣れる近場の釣果

シーバス × 京都府

シーバス × 宮津湾

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 5.0℃ 北北東 2.8m/s 1023hPa 
潮位
-2.8cm
潮名
中潮
月齢
5.4
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年03月27日 21:23〜22:41
21:23 釣行開始
宮津湾で釣り開始
22:41 釣行終了

シーバスが最近釣れたルアー・エサ

シーバスが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

ガンクラフト 鮎邪 JOINTED CLAW128 Type-F フラッシング湖鮎
GAN CRAFT
鮎邪 JOINTED CLAW128 Type-F
フラッシング湖鮎
2,880円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
8 釣果
アイマ シュナイダー ドチャート
ima
シュナイダー
ドチャート
2,050円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
3 釣果
Pazdesign
マッチボウ120f
クレイジーチャート
1,870円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
2 釣果
コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
★★★★★
★★★★★ (2)
481 釣果

シーバスが最近釣れたライン・釣り糸

シーバスが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード