ヒラスズキ
ヒラスズキ
ヒラスズキ

釣り納め、ナイトボートチャレンジ。

仕事を納め、ナイトボートチャレンジの木更津へ。N君とゴー。

前回あれだけ居たコノシロはすっかり抜けたとのことで、
今日はヒラスズキ釣ってみたい!とキャプテンにリクエスト。

最初のポイントで、ミノーに反応なく、レンジバイブ投入でアタリ!
グググーっと、重い走りに、よっしゃデカヒラか!と色めき立つが、右腕プルプルしながらようやく寄っててきたのは、巨ボラ。スレがかり。笑。

こりゃ走るわ。。
いい引きではあった、、汗

この後、しばし渋い展開続くが、
明暗ポイントで、X80、X80マグナム、レンジバイブで、マルフッコサイズが3匹釣れ、ともかくボウズは逃れた。ほっ、、
などと思ってたら、

N君が、突如、ジョルティで3連発ヒット。やはり、ジョルティ強い、と追随。

ちょっとサイズアップ来た。これで4匹。

しかし、今日は、なんとかヒラを釣って今年の釣りを納めたかった我々。
再度キャプテンの的確な導きで、ヒラ狙いポイントへ。

入魂狙って、ブローウィンジャーク!
ちょいちょいあたる!が、乗らない。チビヒラなのか。。

そして、N君の80マグナムに良型ヒラヒット!
ついに彼は、本日のターゲットをキャッチし、興奮度マックス。

さて、残り時間は少ないが、自分もなんとかヒラを釣らねば!と、ブローウィンジャークを続ける。

ジャークとジャークの合間にグン!やっと乗った。

50に満たないが体高高いキレイな初ヒラキャッチ。うれしー。

さらに、タイムアップ寸前、キャプテンのラスト3投コール後の1投目、
なんとN君とダブルヒット!

N君、70に迫るゴン太ヒラキャッチ、自分はバラシ、泣泣

N君がゴン太ヒラの写真撮ってる間に、泣きの追加2投をもらう。笑。

その1投目、ジャークからのゴン!ヒット!デカそうなの乗った!

よっしゃ!ドラマティックなラストコールフィッシュか!などと思ったところで、、、、

エラ洗い一発バラシ、笑笑

ちょっと残念な最終バラシではありましたが、これも良い課題だ。笑。

楽しい釣り納めでした。
ありがとうございました!

#ブルーブルー
#ブローウィン140S
#ブローウィンジャーク

468閲覧
コメント3件

釣果データ

釣れた日
2022年12月28日 21:19
魚種
シーバス > ヒラスズキ
サイズ
47.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
千葉県
エリア
木更津沖
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
ヒラスズキが釣れる近場の釣果

ヒラスズキ × 千葉県

ヒラスズキ × 木更津沖

状況

天気
 10.0℃ 西 2.2m/s 1019hPa 
潮位
152.6cm
潮名
中潮
月齢
4.7
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年12月28日 20:20〜21:19
20:20 釣行開始
木更津沖で釣り開始
Seaguar
シーガー R18完全シーバス フラッシュグリーン 1.2号
21:19 釣行終了

ヒラスズキが最近釣れたライン・釣り糸

ヒラスズキが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

ヒラスズキが最近釣れたリール

ヒラスズキが今まさに釣れてるリールを見よう!

ヒラスズキが最近釣れたロッド・釣り竿

ヒラスズキが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード