野北地磯朝マズメいってきました。
写真は地磯から野北撮影ですが人は平日でもボチボチな感じでした。
現場ルアーマンは自分含め3名他には
30年週1は来られている常連の上物遠投カゴ師1名の合計4名
昼前まで当たりなく上物の方も遠投して流すけどあたりなく
海鳥も全く気配なしでした。
帰りに野北漁港の駐車場管理している方に最近の釣果聞くとアジもいないしさっぱりだから常連客もあまりきていないとの事でした。
遠目で烏帽子近辺から西の浦まで漁船が複数流していたのと烏帽子は好調のようなので今年は糸島辺りのカマスが船越あたりしかいなかったので野北から西の浦の地磯はあまり青物が少なかったようです。
まだまだベイトが接岸する可能性はあるので期待しておきます。
志賀島にいっておけばよかった(泣)
常連さんの後ろ姿は許可もらっています。

2,848閲覧
コメント4件

釣果データ

釣れた日
2022年11月21日 07:46
魚種
サイズ
重さ
匹数
1匹
都道府県
福岡県
エリア
野北漁港
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 13.0℃ 北北東 1.1m/s 1019hPa 
水位
前日雨量
0.0mm
放水量
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年11月21日 07:46〜07:46
07:46 釣行開始
野北漁港で釣り開始
07:46 釣行終了

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード