シロメバル

《サビキメバル釣り》

メバルはタナを広く探る釣りなので
8本針の長い仕掛けで
釣果アップを目指していきます🌈

オモリの着底で
メバルを脅かしてしまわないように
そっと仕掛けを底まで落としたら、
ゆっくりスピードでタダ巻きして誘います🌿

一見単純にみえるサビキ釣りですが、
ただ単にボトム付近に仕掛けを流せば食ってくる
と言うものではありません🌀

探見丸でボトムの起伏を把握しながら
点在する根の周囲を上手く探っていけるかどうかで
釣果は変わっていくのです🏔🍃

そして、サビキメバルの醍醐味は
何と言っても多点掛け🐟🐟🐟🐟
.
多点掛けをするには、
1匹目のメバルが掛かってもとにかく慌てず、
指示棚でそのままジッと待つか
ゆっくりと巻くことが大切。
間違ってもアワセてしまってはダメなのです❄️

メバルは群れで泳いでいる魚なので、
針にかかったメバルが胃の中のモノを吐き出し、
その吐き出したモノが集魚効果を発揮して
多点掛けが狙える仕組みなんだとか🐡🏝

良型のメバル多点掛けに成功❣️❣️

長尺かつ繊細な仕掛けを操り
2連、3連、4連...と良型が上っています🌟
爆釣モードに突入し、
ゲーム性の高さに大興奮💐✨

「ゴンゴン」と1匹目の魚信が伝わり、
追い食いさせようとゆっくり誘っていると
今までとは違う強い引きがー❣️

な、な、なんと、
良型メバルの6連掛け〜✨✨✨

その後も、釣りを続けていると
グイグイとさらに力強い引きで
竿先が海面に引き込まれます🐚

丁寧に巻き上げてくると、
"こんなサイズもいるよ!"と聞いていた
30cmを超える"尺メバル"に出会えました❣️

124閲覧

釣果データ

釣れた日
2021年03月16日 11:56
魚種
メバル > シロメバル
サイズ
30.0cm
重さ
匹数
20匹
都道府県
徳島県
エリア
徳島県鳴門市近辺
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
シロメバルが釣れる近場の釣果

シロメバル × 徳島県

ルアー

状況

天気
 12.0℃ 南 2.2m/s 1017hPa 
潮位
96.1cm
潮名
中潮
月齢
2.7
水温
水深
タナ(レンジ)

シロメバルが最近釣れたルアー・エサ

シロメバルが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

シロメバルが最近釣れたライン・釣り糸

シロメバルが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

シロメバルが最近釣れたリール

シロメバルが今まさに釣れてるリールを見よう!

シロメバルが最近釣れたロッド・釣り竿

シロメバルが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード