クチブトグレ
クチブトグレ
クチブトグレ

GW2回目釣行。
新規ポイントを開拓しにいくもいっぱい。あーやっぱ有名ポイント。流石に平日とは言えGWか。

いつもの磯に入るもあまり釣れる気がしない。たまにあたりがあるが全部コッパ尾長。今日はフグすら相手してくれないと場所移動。いつも慣れ親しんだ堤防でのんびりやることに。

タイミングよく皆さん朝の部が終わってお帰りモードで場所はガラガラ。手前はキンギョ、その奥はオセン、そして鯖子の三重奏。朝の釣れない感じに比べればこの程度コマセワークで全く問題なし。厄介なのはお昼頃から風向きが変わって向かい風。ラインをシマノPEに変えたがあまり自分には合わないのでもう買わない。買ってすぐなのに高切れ2回。。。

この堤防では25cmぐらいの尾長がパラパラと。朝の10-15cmのコッパ尾長に比べると断然楽しい。断続的に10枚ぐらい、たまにサバ。鯖はとなりのウツボ狙いのお爺ちゃんに寄付。下げ止まってあげに入ったところあたりで、36cmと30cmの口太を釣ってタイムアップ。
このパターンはだいたいお決まり。もうちょい釣れるだろうなーと思いながらもしゃーなし。この堤防でこのサイズははじめてでした。(まだ若干内臓脂肪は残ってましたが引きはそこまで強くなくてお疲れモード)

そろそろシーズンオフな感は否めないですか、オフシーズンも腕を上げよう。

413閲覧

釣果データ

釣れた日
2022年05月06日 15:03
魚種
メジナ > メジナ > クチブトグレ
サイズ
36.0cm
重さ
匹数
20匹
都道府県
神奈川県
エリア
小田原〜真鶴
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 20.0℃ 南南東 3.6m/s 1022hPa 
潮位
21.6cm
潮名
中潮
月齢
5.3
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年05月06日 15:03〜15:03
15:03 釣行開始
小田原〜真鶴で釣り開始
15:03 釣行終了

クチブトグレが最近釣れたルアー・エサ

クチブトグレが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード