ギンガメアジ

フィッシングハヤシでジグサビキを購入して出陣。
出足が遅かったせいか、ボイルの反応もいまいちでしたが
釣れない時間に常連さんとお話するのが楽しみになってます(笑)

鵜がボイルを散らすのか水面がパシャパシャいうのが少なく
チャンスが少ないなか一匹get✌️

段々と釣れるサイズが小さくなり、釣果を伸ばすには工夫やテクニックが必要だなと実感。

218閲覧

釣果データ

釣れた日
2020年02月20日 11:13
魚種
アジ > ギンガメアジ
サイズ
20.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
高知県
エリア
土佐湾
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
ギンガメアジが釣れる近場の釣果

ギンガメアジ × 高知県

ギンガメアジ × 土佐湾

ルアー

MajorCraft / ジグパラTG 10g+ジグサビキSサイズ

状況

天気
 9.0℃ 北 1.1m/s 1030hPa 
潮位
86.4cm
潮名
中潮
月齢
26.2
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2020年02月20日 10:20〜12:30
10:20 釣行開始
土佐湾で釣り開始
12:30 釣行終了

ギンガメアジが最近釣れたライン・釣り糸

ギンガメアジが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

ギンガメアジが最近釣れたロッド・釣り竿

ギンガメアジが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード