マゴチ
マゴチ
マゴチ

その後。

風おさまって抜くのにベスポジ立てるようになってから一気にあげれる確率上がった。

網折れてからはテトラの奥に行かれないように毎回四苦八苦してたけど、なんかコツ掴んできて、敢えて穴の中入れて真上まで行ってリーダー使い捨てでガリガリ引っこ抜くのが最終的に1番確実になった。

ただし、ここ立てるようになったと言うことは、バカ荒れも多少落ち着きそもそものアタリが激減。
風おさまってサラシ落ち着いて釣れなくなった。

逆怪我の功名。

この2ヶ月分がいっぺんに来たな。

一気にペースもサイズもダウンの後21匹…。
無理。

そしてもしかしたらと思って定期的に背中の置物背負い直すも、何度見ても元に戻ってることはなかった。

やめやめ。
リーダー結び直しすぎて指ザックリ×2いったし、フィジカルもメンタルも無理。
もう35時間くらい起きてる。
悲しみで睡眠欲麻痺。

暇つぶしにルアー買いに行ったついでにくるまや行ったらまた休み。
クソ。

寝たら終わりと思いながらも気がつけば寝てた。
でも夕方前に起きれてよかった。
満潮前後には目が覚める便利な体だ。

移動して下げ始めから始めるも風向き変わってやりづらいだけで全然サラシ出ない。
当然魚も出ない。

しょうがないので恒例の坊主逃れの砂モノ。

白濁りでどうかと思ったけど、わりかし早い段階でゴゴンてきた。

これヒラメじゃねーな。
めちゃ走る。

やっとコチきたかと思ったらやっぱコチ。
ガッツリいってたから抜こうとしたら…でか。
まぁ、ガッツリいってなくても抜くんだけどね。

この網折れたらオレにはもう何も残らないからね。

悔しいですッッ!!

621閲覧
コメント6件

釣果データ

釣れた日
2023年04月19日 18:19
魚種
コチ > マゴチ
サイズ
重さ
匹数
1匹
都道府県
千葉県
エリア
内房
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
マゴチが釣れる近場の釣果

マゴチ × 千葉県

マゴチ × 内房

状況

天気
 19.0℃ 南南東 2.2m/s 1009hPa 
潮位
137.0cm
潮名
大潮
月齢
28.4
水温
水深
タナ(レンジ)

マゴチが最近釣れたルアー・エサ

マゴチが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
★★★★★
★★★★★ (2)
480 釣果
ジャクソン 鉄パンバイブ グロー
Jackson
鉄パンバイブ
グロー
680円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
30 釣果
ダイワ アーバンクローラー レッドクロー
DAIWA
アーバンクローラー
レッドクロー
594円〜
★★★★★
★★★★★ (2)
89 釣果

マゴチが最近釣れたライン・釣り糸

マゴチが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

マゴチが最近釣れたロッド・釣り竿

マゴチが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード