デグマン

アングラーズの皆様ヘ🎵🎵

磯釣りから筏釣りへと変わり(磯竿でのフカセ釣りや団子釣りで)通年釣りを楽しんでいます。

●また筏フカセ釣り愛好者👩‍👩‍👦‍👦を増やそうと
 現在仲間と一緒に活動を展開中です。
※私達の釣行記事は中部スポーツ報知に不定期
 ですが毎週金曜日に掲載されますので御覧下
 さい、

●(筏フカセ釣りとは・・・☝️) 

※磯釣りと同じですがウキが1号サイズ以上を
 使用しては撒餌を投入して魚を寄せて釣るの
 ですが、
 水深が平均15m以上と深い棚を狙います。

※筏は磯釣りより釣り時間が長く日の出から
 日の暮れまでのロングランで最大のメリット
 は渡船代が一日釣っても安く経済的で
 足場も良くて磯みたいな波もほぼ無く安全性
 高くファミリーフィッシングにも最適です。
 私がお世話になる渡船屋は大人3500円から
 4000円設定ですが女性や小中学生は随分低価
 格設定となっていますので是非御利用の際に
 は確認をお願い致します。    

●筏フカセ釣りでのターゲットは☝️
 🐡黒鯛は通年 
 🐠真鯛は春から晩秋まで
 🐟アジは春から秋ですが
 尺アジ(30cm以上)は9月から12月頃で水深
 があり海底が砂場にシモリ場が点在し流れが
 る海域なら脂乗りの良い大型が竿を絞り込ん
 で楽しませてくれますよ、

※筏フカセ釣りを体験したい方は必ずお世話に
 る渡船屋に確認を行って釣行して下さい🙇

●未来への希望🐠
 最近、各地で漁業関係者とのトラブルにより
 釣場(堤防・港)が禁止となったとかの
 情報や声が多々聞こえて来ます。
 禁止となった要因では
 第一位が釣人によるゴミ放置問題だ、
 堤防は漁業関係者が主体に利用や管理を行っ
 ていますが、
 処理は漁業関係者と地元の釣り団体が行って
 いるのが現状です。
 釣りゴミは異臭を発し海洋に流れ出せば
 何年もそのままの状態で浮遊したり存在する
 ので環境にも悪影響を与える事になり何ら
 メリットは生まれません、
 やはり身近な釣場は毎日利用した方々が
 最後までゴミをしっかりと自宅まで持ち帰り
 美化に務めるのが本来の釣り姿です。
 未来の子供達にも楽しい釣り場を増やす様に
 努力を実行に移す時期に来ていますので
 私達も毎回来た時より美しくをモットーに
 清掃を実施していますので、
 皆様も美化・規則を順守して釣り場を守りま
 しょう💪
 



メインフィールド

英虞湾(筏)・五ケ所湾(筏・磯)・方座浦(磯・筏)・二木島・引本・兵庫県(磯)

メインの魚

黒鯛・真鯛・アジ・グレ・アオリイカ

獲得称号

RULES&MANNERS Advanced RULES&MANNERS Advanced






よく釣る魚

タイ
タイ
クロダイ,キチヌ,マダイ,レンコダイ,ネンブツダイ,イシダイ,コブダイ,イシガキダイ,スズメダイ,チダイ,メダイ,ニザダイ,チカメキントキ,イトヨリダイ,サクラダイ,マトウダイ,キンメダイ,ハマフエフキ,ヘダイ,ブダイ,クロホシフエダイ,コロダイ,コショウダイ,アマダイ,タマガシラ,フエフキダイ,ニセクロホシフエダイ,ホウセキキントキ,ナミフエダイ,フエダイ,バラフエダイ,タカノハダイ,ウメイロ,アオチビキ,オオヒメ,ヒレナガスズメダイ,イソフエフキ,キツネフエフキ,アオブダイ,ゴマフエダイ,タテシマフエフキ,ムネアカクチビ,マツダイ,ヨコシマフエフキ,ハナダイ,キントキダイ,イットウダイ,アヤメエビス,テリエビス,キツネウオ,ヒメフエダイ,ヨコスジフエダイ,メイチダイ,カガミダイ,ヒブダイ,テングハギモドキ,アカマツカサ,ゴマヒレキントキ,オオグチイシチビキ,クロホシイシモチ,ヒトスジタマガシラ,トガリエビス,ミナミクロダイ,ナンヨウチヌ,タイワンダイ,オキナワキチヌ,ゴウシュウマダイ,ヒレコダイ,キビレアカレンコ,ホシレンコ,サーフブリーム,パシフィックポーギー,ハッファラシーブリーム,トゥーバーブリーム,ホワイトシーブリーム,キレンコ,ゼブラ,アニュラーシーブリーム,サンターシーブリーム,サドルドシーブリーム,アラビアンパンドラ,デーン,セブンティフォー,イングリッシュマン,ブルーホッテントット,フォルスイングリッシュマン,ブラックマッセルクラッカー,ケープホワイトシーブリーム,スコッツマン,スリンガーシーブリーム,スティーンジー,ヨスジフエダイ,カゴカキダイ,ツバメウオ,イトフエフキ,オヤビッチャ,クロイシモチ,ソラスズメダイ,テンジクダイ,オオスジイシモチ,アミメフエダイ,イッテンフエダイ,ヒゲダイ,オキフエダイ,シロアマダイ,ナガニザ,オビブダイ,タカサゴ,シマスズメダイ,ヨコスジイシモチ,ハチビキ,イシフエダイ,ロクセンフエダイ,センネンダイ,ヒメダイ,アオバダイ,タテフエダイ,ロクセンスズメダイ,クロホシマンジュウダイ,イッセンタカサゴ,ニセタカサゴ,ホオアカクチビ,サザナミダイ,マトフエフキ,アマミフエフキ,イチモンジブダイ,シモフリフエフキ,ハクセンタマガシラ,リボンスズメダイ,ユメウメイロ,サンギルイシモチ,カスリイシモチ,シキシマハナダイ,ワキイシモチ,ヒラテンジクダイ,ミスジアカヒレイシモチ,クロスズメダイ,スダレヤライイシモチ,アイスズメダイ,アマミイシモチ,シラコダイ,ソコイトヨリ,リュウキュウヤライイシモチ,ツマリマツカサ,ミスジリュウキュウスズメダイ,エビスダイ,アジアコショウダイ,オシャレコショウダイ,ミツボシクロスズメダイ,ギンメダイ,アジアコショウダイ,オシャレコショウダイ,ハマダイ,キンギョハナダイ,ミスジテンジクダイ,ウケグチイットウダイ,マルマツカサ,ミンサーフエフキ,ヒメエビス,クロオビマツカサ,ナンヨウツバメウオ,ナミマツカサ,キアマダイ,タイワンブダイ,ミナミキントキ,アカアマダイ,ノコギリダイ,ニセネッタイスズメダイ,フタスジタマガシラ,ナミスズメダイ,ヒメイトヨリ,ナンヨウキンメ,キンメダマシ,アミフエフキ,ヨコシマクロダイ,ヤエヤマフエフキ,アオスジエビス,スミレエビス,ニジエビス,ホホベニイットウダイ,ミハラハナダイ,ミナミクルマダイ,オキナワクルマダイ,キンセンイシモチ,ミナミフトスジイシモチ,ユカタイシモチ,タイワンマトイシモチ,ホソスジナミダテンジクダイ,ハナアマダイ,キツネアマダイ,オオクチハマダイ,ハチジョウアカムツ,バケアカムツ,キマダラヒメダイ,キンメヒメダイ,バラヒメダイ,シマチビキ,ナガサキフエダイ,ハナフエダイ,ウスハナフエダイ,アオダイ,シマアオダイ,ヤンバルシマアオダイ,ヨゴレアオダイ,セダカタカサゴ,キビレフエダイ,マダラタルミ,イトヒキフエダイ,イレズミフエダイ,ミナミフエダイ,キュウセンフエダイ,ベンガルフエダイ,キンセンフエダイ,ヨコフエダイ,ワキグロアカフエダイ,ハスジマタルミ,クマササハナムロ,ウメイロモドキ,ササムロ,ハナタカサゴ,アヤコショウダイ,ムスジコショウダイ,ヒレグロコショウダイ,ニジコショウダイ,クロコショウダイ,チョウチョウコショウダイ,ヒレグロコロダイ,シンジュタマガシラ,アカタマガシラ,モモイトヨリ,ハナフエフキ,アマクチビ,オオフエフキ,フウセンキンメ,ウラウチフエダイ,イボダイ,シマハギ,イシガキイシダイ,クロハギ,ヒメツバメウオ,キビレブダイ,ヒラニザ,アマミスズメダイ,クマノミ,スジブダイ,ヒシダイ,ナガブダイ
226000+
約4時間前


よく使うロッド

1
がまかつ マスターモデルⅡ チヌ mastermodel
がまかつ マスターモデルⅡ チヌ mastermodel
2
がまかつ がまちぬ かせいかだ SPECIAL Ⅱ 1.5
がまかつ がまちぬ かせいかだ SPECIAL Ⅱ 1.5
3
がまかつ ガマイソ アテンダー2 1.5-50
がまかつ ガマイソ アテンダー2 1.5-50

よく使うリール

1
DAIWA 18トーナメント ISO LBD 3000LBD
DAIWA
18トーナメント ISO LBD 3000LBD
2
ダイワ 12 トーナメント ISO LBD 2500HLBD
ダイワ 12 トーナメント ISO LBD 2500HLBD
3
クロダイコウボウ ザ アスリートラガー 65HG右巻き
クロダイコウボウ ザ アスリートラガー 65HG右巻き

よく使うライン

1
東レ ギンリン SSブラックマスター エクストラ 1.5号
東レ ギンリン SSブラックマスター エクストラ 1.5号
2
東レ ギンリン SSブラックマスター エクストラ 1.75号
東レ ギンリン SSブラックマスター エクストラ 1.75号
3
東レ ギンリン SSブラックマスター エクストラ 2号 2.0号
東レ ギンリン SSブラックマスター エクストラ 2号 2.0号



アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード