つたおみ
釣り歴 24年

総合評価

使いやすさ

トラブルの少なさ

コスパ

デザインよし、長さよし、選択肢としてよし

■用途・・・本来「舟キス」の竿なのですが、堤防からのカワハギ釣りに使用しました。     カワハギといえば着底後すぐに巻き取れるベイトリール・ベイトロッドが主流ですが、愛用しているスピニングリールを使いたくて、よく似た竿のスペックの舟キス竿を使用しました。 ■使った感想 ・・・カワハギの強い引きも楽しめるいい竿です。錘負荷が10~35号ですが堤防なら15号くらいで十分でした。リールシートがダウンロック方式・パーフェクションシートのおかげでにぎりやすく、とても扱いやすかったです。 穂先の動きであたりを感じることも十分でき、少々強引なファイトをしてもしっかり魚を引き上げてくれました。 ■良い点・悪い点 ・・・良い点:①170cmとなが過ぎないので堤防のキワも攻めやすく、かといって短すぎるわけでもないので魚とのファイトも楽しめる。②幅広い錘負荷に対応しているので、潮流にあわせて35号までの錘を調節できる。③愛用している”スピニングリール”でカワハギ釣りを楽しめる。 ・・・悪い点:しいて言うなれば、ロッドエンドのEVAの形状がファイト中にひじに当てると転がってしまいやすい。天面をフラットに加工するなどすると改善されます。

インプレした釣り人

つたおみ
釣り歴 24年
プロフィール
公開釣果15
年間釣行2

このタックルでの釣果

釣果投稿
2 釣果
釣った魚
カワハギ
サイズ
23.0 〜 25.0
使用期間
2023-08-26 〜

コメント