釣行の概要

釣り人
大西了路【O.F.F大西釣具工房代表】
日時
2024年02月29日(木) 04:00〜04:00
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 6.0℃ 東北東 2.2m/s 1025hPa 
都道府県
静岡県
エリア
西伊豆
潮名-月齢
中潮 19.2
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

04:00 釣行開始
西伊豆 で釣り開始
04:00
マルイカ
昨夜はミニ乃介と沼津まで遠征🚗 動画撮影を兼ねて秀丸さんのマルイカ深夜便にお邪魔しました💡 11時に出船してすぐにポイント到着🛥️ 船長がアンカーを入れたのはなんと20メートル以下の超浅場。 この時期にこの水深でやれるのは沼津ならではですね😊⤴️ 一投目から穂先がチリっとイカパンチ系のアタリ頻発。 これ、なかなか掛からないやつです😆 なので、チリっではアワセずに押さえ込むアタリを拾うのが⭕️。 これでポツポツと良い感じで沼津名物のマイクロが顔を出してくれました。 ミニも良い感じで掛けていて、お互いツヌケしたかなぁ、ってタイミングですかさず動画撮影🎥 カメラマンのミニ乃介の活躍によりなかなか良い画が撮れた気がします🙆‍♂️ その後サービスタイムは終了し段々とアタリが散発に。 インターバル長めでイカがまわってくるとポツンってところ。 更に予報より強い風が吹き出してきてちょっと寒い。 と、隣のミニを見るとスタート時の元気は何処へやら、数が伸びず、タタキと空アワセが早く大きくなって焦りが滲み出ています💦 ここから少しづつ差が開き始め後半戦へ。 最後の1時間はだんだん乗り目が良くなり連チャンも〜‼️ 最終的に私は営業マルイカに助けられ63杯まで伸ばすことができました。 一方ミニは完全に壊れてしまった様で営業マルイカの恩恵も受けられずに24杯といまいち伸ばせず・・・ 彼の無念の表情は写真でご確認ください笑 まぁ、10年以上やってるおじさんと、マルイカ歴5回の高校生って考えたら、これくらい私にアドバンテージがあっても良いんじゃないでしょうかね😝 またリベンジだね〜👍 秀丸さん、大変お世話になりました🙇🏻‍♂️ #大西釣具工房 #マルイカ斬ZAN #マルイカゼロテン釣法 #マルイカは乗り感が一番重要です
マルイカの釣果
04:00 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


大西了路【O.F.F大西釣具工房代表】の2024年02月の釣行

2024年02月

29日(木)
04:00〜04:00 1投稿



この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード