釣行の概要

釣り人
ツネトトあめー!
日時
2023年12月11日(月) 08:30〜16:00
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 12.0℃ 北 2.2m/s 1025hPa 
都道府県
山梨県
エリア
桂川フライルアー釣場
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

08:30 釣行開始
Richards
リチャーズ ペンタスティック ワイルドジョーカー ワイルド ジョーカー
SHIMANO
シマノ 15ツインパワー C2500S
10:29
ニジマス 30.0cm
イーグルプレイヤー50スリムgj - ギュラルティブラウン
長編読む回になります。 はい、曇りで寒い予報を、晴れて暑い日中になっております、なぜか!それはge-muのつづき様がいらっしゃるからです。 本日も教室宜しくお願い致します。 今回は広いエリアから魚を呼ぶ事と ハイギアを活かした釣りを覚えて行きましょう。 それでは始まりです。 水はジンクリアな感じです。 魚が見当たりませんけど・・・( ̄▽ ̄;) 流れ込みにこぞって入られた方達は全く釣れてません。 何処にいこうと、どんな釣りだろうと、先ずは場所選び、1に場所! 流れからは離れないけど、流芯からは遠く変化がある所へ入ります。 ge-muのつづきさんの釣りを暫く観察します。 何をしていいのか迷う感じです。 ボトムにダートランで探りをいれてみたり、スプーンで確認してみたりと、困っている様子。 ひろーいエリアに魚が少なめなので水面から徐々に深くしていきましょうね。 ミディアムクラピーでチェイスが多数あるのが見えました。 先のざっくりスプーンで探った時にチャートがいいかんじで魚を集めてくれる様にみえましたので ミディアムクラピーのストライクチャートでcheck やはり、ぞろぞろとお魚を連れてくるので 表層・20cm位・40cmくらいと棚を分けてみると しっかりとヒットします。 なかなかの型ですが大型ではありません・・が全くネットINできない💦 お久し振り強い引き! 体高があって良い魚です。 放流があるも、無… チャート入りの黒金で追加ー。 チャート→ケイムラに変わっていく感じでした。 ダートランのタッキーブラウンで狙うより、チアシードに変えてみたら?と薦めてみたら 魚が凄く集まるし目と鼻の先に来る。なのに口に入いらなーい。 不思議、口を開けてくれるだけでいいのにね。 見ててもどかしいです。 1度釣られたことのある魚なのかな? ネオスタイルタイプの方がフェザーとバベル・キメラで狙って釣るしかなくて。 それにしても他の人は全く釣れてなくて 厳しそうです。 クランクもカラーを変えるよりも思いっきり別な手段へ変える方が戻した時に釣れることがわかり、速度域はデットスローこれがポイントでした。 それにしても、ge-muのつづきさんハイギヤに手こずってます。 私もハイギアとノーマルギアとローギアで釣りしてるので。意識していないとね。 月下美人が1回転68cmに対し ストラディックHGは81cmなので ハンドル1回転で13cm違い、巻き感が大きく違うので意識しないとです。 良い天気だし気持ちいいし そうだおやつ食べよう。 う~ん、私も本腰入れないとまずい ギアを上げていかないと。 ミディアムクラピーが一番楽に釣れるので軸にして ニョロ・さかさニョロ・スプーン・カムー ちょこちょこ追加して そうだ。お昼ごはん。お弁当注文しなきゃね。 ラーメンの美味しい所もあるけど ちょっとでも釣りしていたいので次回に 午後になると、本日2回目の放流がありましたが全く釣れないので帰る方や場所移動して散り始めたのがみれました、 私たちは、しばらく放流場所付近で粘りますが今日の魚にアジャスト出来ておらす放流を外してしましました。ge-muのつづきさんはノアwをトライしておりましたが、喰わせるまでには至りませんでした。 アドバイスしたいのですが、何せ私もイマイチな状態で釣れても再現性が少なくあれこれ試して捻り出しているのでなんども情けなく。 しかしながら、場所を移動しリセットした方がいいですね。 一級ポイントの流れ込みー♪GETだぜ! 考えたり場所移動したりとしていたからか、気持ちが途切れなかったのがよかったです。 ふと、ge-muのつづきさんのタックルが目に入り そのまま使わせてもらいます。 アルフレッドスプーンでヤマメGET! 人のふんどしで相撲をとってしまいました。 早戸川でつれつれだったカラーだそうです。 ge-muのつづきさんも、同じもので釣り 良かったー!ネットINできた。 これがきっかけでなにかないかな? 魚が結構遠くからバイトしにきたので 活性上がったと判断しgjの釣りへチェンジ いままでがなんだったのかと思うくらい普通に釣れ釣れモードになったので ge-muのつづき様gjタイムです。 何で釣っているですか?gjでと答えたら 即、釣れたー!!って 早くねー?カラーとか流れだとこう動かすんだって言う前にもう 釣ってしまっていて参ったな( ̄▽ ̄;) センスが光ってます。 あとから考えてみると午前中は河川の水を引いているので 水温が低くて活性がそれ程高くなかったのかと思われます。 それにしても本日は想定外が事が多くて 書き足りない💦 違う視点で、ge-muのつづきさんの釣果へどうぞー (*´∀`)つ
ニジマスの釣果
16:00 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード