釣行の概要

釣り人
BOXTREE
日時
2023年11月04日(土) 06:52〜06:52
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 19.0℃ 南西 3.1m/s 1020hPa 
都道府県
東京都
エリア
潮見さざなみ公園
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

06:52 釣行開始
潮見さざなみ公園 で釣り開始
06:52
クロダイ 35.0cm
今日は釣れなそうな事がわかってたので、あえて新しい場所のリサーチも兼ねての釣行。 塩見の船着き場にて。 一応、ヘチ際にクロダイ散見。わずかな希望を抱きつつ一投一投丁寧落とすも、アタリはなし。 係留柱に豊富にフジツボがついている。船が通り、波立つと係留している船とクッションにしているタイヤが、擦り合わさって、ギシギシいう。 ひょっとしたら、この瞬間に落ちてくるフジツボや貝を狙って、食いが立つのでは?と考えて、大きな船が通って波が到達した瞬間に落としてみた。 ラインが少し走って、竿先もモゾついたので合わせると、35センチの元気なクロダイ。 もう一度、検証。再び大きめの船が通過した時に、似た条件の場所に落とすと、、。係留ロープに道糸が少し絡んで気にしている間に、フジツボめがけて40オーバーのクロダイが。ん?食ってる? と聴き合わせすると、乗っていた! しかし船の下に走って行ったので、少し強引に抑えると、ラインブレイク。残念!すまん、クロダイさん! 波立った瞬間に、係留船付近で食いが立つのは、間違い無さそうだ。 今回は中潮の下げから上げ三分といったところ、付着しているフジツボはほぼ水から上がっている状態。 大潮の満潮時など、フジツボが浸かっている状態ではどうか?検証の価値はありそうだ。
クロダイの釣果
06:52 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード