釣行の概要

釣り人
Blue Legacy
日時
2023年09月30日(土) 02:47〜02:47
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 24.0℃ 東 2.8m/s 1012hPa 
都道府県
大阪府
エリア
貝塚人工島
潮名-月齢
大潮 15.1
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

02:47 釣行開始
貝塚人工島 で釣り開始
YGKよつあみ
ワイジーケーヨツアミ ボーンラッシュ WX8 0.8号/18lb
02:47
タチウオ
タッチポン陸 - グロー
相変わらず写真は適当ですが、夜間にサビキをしながらタチウオに遊んでもらいました。先週までは苦潮でダメでしたが、月曜ぐらいから苦潮も抜けたようでタチウオや青物が回り始めたようです。 釣り方は浮きでもテンヤでもいける感じでしたが、自分は手返し重視でタッチポンにサビキで釣れたサバの切り身でやってました。基本は水深1m-2mぐらいをただ巻きで重くなったり当たりがあれば合わせを入れる感じで、それで反応がなければテンションフォールで当たりを待ちつつレンジを変えて探ってました。 午前中に用事があり朝6時までの時間制限があったので朝マズメの青物はあまり試せませんでしたが、タチウオは結構反応がありました。朝一に少しだけアジのノマセとジグを試したところ、アジが真っ二つにされたり、タチウオに丸呑みにされたり、ジグのリーダーに噛みつかれたりと、少し明るくなってからもタチウオが暴れておりました。 タチウオのあとは青物が来てくれるかと期待しましたが、時間切れで終了。最終的にタチウオは30匹ほど釣れました。ほんとは青物、イカ、カワハギなどもやりたかったのですが、またの機会にします。 気温、水温も徐々に下がってきたのでこのまま水質を維持できると本格的にシーズンインしそうですね。
タチウオの釣果
02:47 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード