釣行の概要

釣り人
しんごぱぱ
日時
2022年07月20日(水) 12:22〜12:22
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 26.0℃ 東南東 0.3m/s 1008hPa 
都道府県
大分県
エリア
浪太漁港
潮名-月齢
小潮 21.0
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

12:22 釣行開始
浪太漁港 で釣り開始
12:22
マダイ 40.0cm
鯛の実 - グローホワイト60g
 豪雨予想の中、早朝現地にて判断して出港。 雨は降ってるものの凪。  前回同様ベタ凪の時に出れました。  今回は大分レンタボートさんに船を借りて、元同僚のこの運転で大入島の裏を攻めました。  初め同僚がタイラバでヒット。タイラバ丸呑みで中々食欲旺盛❓  比較的25-40mあたりで浅かったのでビンビンスイッチの80g鉛式から45tg、雨と曇りで薄暗かったのでグローホワイトの鯛の実60gで自作スカート3本針でボトムをネチネチ。  そこから10m上げて下げてを繰り返して、  竿先を突然激しく叩くあたりで、巻いて戻してを繰り返して何とか良型ゲット。  その後、ラインや結び目チェックして落とした仕掛けがボトムからの数メートルあたりで竿先を激しく持ってかれてふっと軽くなり結び目からごっそり。  同じ当たり方で80と45の錘がそれぞれ採られていきました。  次は何とか釣り上げて釣果伸ばしたいです。  数時間して雨足も強くなって、稲光からの落雷音が凄く、帰港。  わずかな時間だったけれど船釣り出来てお土産もできたのでよかったです。  今回の釣りと反省をしながら刺身と潮汁、会社の同僚が教えてくれた花咲蟹半額を塩茹でして蟹食初の下の娘と海鮮晩御飯。  おいしいと言ってくれたので良かったです。  あ、大分レンタルボートさん生簀に生かしてたら脳締めて神経締め血抜きしてくれるそうです。  友人からの情報で、数も少なかったからかもしれないですけれど、もし興味あれば。人当たりも良くて利用しやすかったです。
マダイの釣果
12:22 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


しんごぱぱの2022年07月の釣行

2022年07月

20日(水)
12:22〜12:22 1投稿


アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード