釣行の概要

釣り人
木更津の雀鬼
日時
2022年03月04日(金) 18:48〜18:48
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 10.0℃ 東 3.9m/s 1016hPa 
都道府県
神奈川県
エリア
大浦
潮名-月齢
大潮 1.4
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

18:48 釣行開始
大浦 で釣り開始
APIA
アピア グランデージ LITE 75
18:48
メバル 27.0cm
パンチライン45 - ナイトペール
メバル×10 カサゴ×2 新場所開発でボウズ続き。懲りずに日中新場所開発して、良さそうなところを1箇所発見した。しかし今日は大潮で日暮れと満潮が重なる日。この日は、アソコのポイントが熱い、が新場所開発もしたい。ポイント選択について、事前にかなり悩んだ(ポイント開発後に布団の中で30分ぐらい悩んだ)しかし「釣れる場所で釣れるタイミングに釣れるルアーで釣る」「釣りにおいて狙って魚が釣れることが、魚釣りの最大の経験値獲得方法である」という師匠の教えに従うべきだと思い、決意して熱いポイントへ。夕マズメにまだ日が残っているタイミングで、初手パンチライン45で熱いスリットを打つとカサゴ登場。今日はカサゴの日かと思ったが、日が完全に暮れてからはメバルが登場。パンチライン45でメバルが5本抜けていい感じだったが、打つコースをずらしてしまい根がかりロスト😫代打アスリート55を起用したが、潮位が下がったタイミングで上手く根をかわす感じがマッチしたようで2本抜き。あたりが無くなったがメバカーム60遠投ピンポイント狙いで2本、最後にアスリート55で1本抜いてツ抜けしたので終了。パンチライン45で7匹(カサゴ含む)、アスリート55で3匹、メバカーム60で2匹の内訳でした。今回は手前〜中距離でのバイトが多く、かつクリアグロー系統にはショートバイトのみ。チャートグローやブラックカラーには、丸呑み含めバッチリ反応しました。そして手前でバイトがあるのでコスケブラックカラーでじっくり探っても反応しないのに、シンペン入れると食ってくる不思議な感じでした。その日にマッチしたカラーやルアーが割とハッキリ出た感じで、勉強になる釣りになりました。ただし釣りに行き過ぎと管理の甘さが出てルビアスが購入3ヶ月目にしてゴリ感出てしまったので、オーバーホール出して新たなリール買わなければならない感じになってしまいました😭 パンチライン45ばかり使っていたので有効性があまり分からなかったアスリート55メバルチューンですが、使いどころに少し気付けたのが収穫になったので、アスリート55メバルチューンに騎士鉄十字章を授与✙
メバルの釣果
18:48 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。




アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード