釣行の概要

釣り人
だぼはち
日時
2020年11月29日(日) 07:00〜07:00
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 10.0℃ 北北東 0.8m/s 1023hPa 
都道府県
兵庫県
エリア
兵庫県明石市近辺
潮名-月齢
大潮 13.9
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

07:00 釣行開始
兵庫県明石市近辺 で釣り開始
DAIWA
ダイワ 潮流50-300 50-300 潮流50-300
tailwalk
テイルウォーク エラン ワイド パワー Ⅱ WIDE POWERⅡ ワイド パワー Ⅱ
DUEL
デュエル スーパーエックスワイヤー8 3号/50lb 3.0号/50lb/23kg
07:00
メジロ 65.0cm
今回は明石の海蓮丸さんにお世話になりました。 シャア専用の1号艇には乗船出来ず、青い2号艇で出船。コウイカのノマセでブリを狙います、 あわよくば、事故でも良いから平目かアコウが喰って来ないかな!?などと思いながらやってると、早速同乗者がメジロをゲット。 チラホラと上がりだし、ついに自分にもアタリが⁉️ 立て続けにに2本あげた所で、暫く置いてブリ級の引きが⁉️最初の突っ込みを繰り返し、走る走る‼️そしてなぜか、途中から激オモになり、このシナリはブリやろと船長もお墨付き。ゆっくりあげてみると、なんとメジロのスレがかりで、せびれにガッツリとかかったまま、周囲の仕掛けを巻きこんで、5セット分を巻きあけ、イカも3匹付けて取込み。 乗船された、皆様、ご迷惑をおかけしました。 この日は全体的に渋く、ボウズの方もいらっしゃるなかで、3本は堂々の釣果。友人も3本釣り上げ、 船全体の半分くらいの釣果を2人で独占。 帰りは、系列のお店でアナゴの箱寿司を友人に奢ってもらい、お返しに明石焼きをご馳走して帰宅。 しかし、このところ二週間ペースでメジロを釣り上げているので、家族には喜ばれず。 平目なんて、そうそう釣れるかってーの! 次回船釣り12/19はイシダイだー!
メジロの釣果
07:00 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。




この釣行の釣り人について

だぼはち

海釣り歴8年目
主に餌釣りで、その時の気分で旬のモノを狙います。
1番好きなのは磯釣りですが、近くに磯が無いので、磯釣りは日本海に遠征してます。

今年の目標は
ショア
①カゴ釣りで鯛35㎝以上 ②チヌ45cm以上③エギングでアオリイカ
オフショア
①平目45㎝以上 ②ブリ ③アコウ35㎝以上

現実は厳しいですが、夢見て頑張ります‼️

釣り人さん達へ
近年、マナーの問題により、釣り場が規制され、無くなっています。

特にゴミ問題は深刻です。
釣り人である前に、人としてゴミは持ち帰りましょう!

捨てて帰る方へ
同じ釣り人として、ひとくくりにされるのは、極めて心外です。

釣りを始められる方へ
竿やリールを買い揃える時は、是非、糸クズワインダーなども購入してマナーも携帯しましょう。

その他、路駐、立ち入り禁止区域への侵入、漁師さんの漁具の破損、窃盗、漁船へジグを当ててしまうなどが主な理由で釣りが禁止になっています。

また、釣り人同士でも、無言で割り込み、無駄な場所取り、ウキ釣り流しての仕掛け放置など、やめていただきたいです。

子供連れの方へ
放置はやめてください。
特にお父さん、お母さんは、自分が楽しむよりも、子供が楽しく釣りできるようにしてあげてください。
子供が親になって、その時にまた、子供を連れて行ってあげようと思えるように、釣りの楽しさを教えてあげてほしいです。
親が夢中になって、退屈そうな子供は、見ていて可哀想です。

みんな釣りたいんです❗️
譲れるところは譲りあって、ルール、マナーを守って、気持ち良く釣りたいですね❗️

皆様の釣果が恵まれますように‼️
宜しくお願い申し上げます‼️


この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード