タコ専

小学生の頃父に連れられて、今は埋め立てられてビルなどが立ち並ぶ大森海岸にハゼを良く釣りに行きました。
野島公園の潮干狩りも45年くらい続けていますがここ数年は余り取れなくなってしまいましたT^T
最近は釣りの9割くらいが陸っぱりのタコ釣りです。
船はコスパが悪すぎてやりません。
かれこれ15年位タコ釣りばかりやってます。
魚も食べるのは好きなのですがセンスが無くて釣れません。
タコに限らず魚種によっては場所により漁業権が有ります。私の住む神奈川県もタコを釣る事が許されている場所は少ないです。
知らずに釣りをしても密漁になり罰則も厳しいのでキッチリと調べてから釣りをしましょう。
又、最低でも自分で出したゴミは持ち帰りましょう。



メインフィールド

本牧 三崎港 八景島

メインの魚

タコ

直近30日投稿数ランキング

神奈川県部門 244位

カサゴ部門 201位

ハタ部門 302位

イカ部門 1387位

獲得称号

アングラーズ釣船予約 サービス開始記念 アングラーズ釣船予約 サービス開始記念

アプリ100万ダウンロード突破記念 アプリ100万ダウンロード突破記念



1年間の傾向

月別の投稿数
Loading...
時間帯別の投稿数
Loading...



魚の割合(1年間)

Loading...




よく使うルアー

よく使うロッド

1
アルファタックル モンスタータコ Monster tako モンスタータコ
アルファタックル モンスタータコ Monster tako モンスタータコ
2
シマノ ルアーマチックソルトS76UL S76UL
3
ダイワ エメラルダス AIR AGS 89M
4
スズミエンタープライズ タコロッド TAKO ひっぱりダコII
スズミエンタープライズ タコロッド TAKO ひっぱりダコII

よく使うリール

1
DAIWA 17クロスキャスト 6000
DAIWA
17クロスキャスト 6000
2
ダイワ エメラルダス 2508PE エメラルダス
3
ダイワ スウィープファイア DAIWA SWEEP FIRE S2500
ダイワ スウィープファイア DAIWA SWEEP FIRE S2500



アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード