グラトリ3

魚種ごとのサイズはあるけど基本ハタ30センチ以下リリース!30センチ以上で数釣れたとしても最大持ち帰るのは3匹まで。ノミノクチはシーズンで1匹
逆に大きい個体もリリースしたりもする。

食べたい気持ちはわかるけどもう少し持ち帰る事を考えないといけないのかなって思う。

できるだけ目標定めた釣りをしたい!
目標定めて釣りすぎない釣りを目指す!

5月
5/4〜5/5白尺メバル 福島、茨城
その後、黒尺

6月〜7月オフショアかな?or ショアノミノクチ40up
スロージギング
ホウキハタ、マハタ、アオハタ、イヤゴハタ

8月後半ショア
ツチホゼリ (他ヤイト、チャマル、カンモン、シロブチ、キビレハタなど)

ショア
ノミノクチ40up

12月
オフショア
ホウキハタ、マハタ、アオハタ、イヤゴハタ

ショア
3種尺メバル



メインフィールド

関東、東海周辺

メインの魚

ロックフィッシュ

直近30日投稿数ランキング

千葉県部門 519位

メバル部門 240位

シーバス部門 1446位



1年間の傾向

月別の投稿数
Loading...
時間帯別の投稿数
Loading...



魚の割合(1年間)

Loading...


よく釣る魚



よく使うルアー

よく使うロッド

1
天龍 ロックアイ RV91S-H ロックアイヴォルテックス91S-H
天龍 ロックアイ RV91S-H ロックアイヴォルテックス91S-H
2
ゼスタ ブラックスター セカンドジェネレーション S78 MULTI PERFORMER
ゼスタ ブラックスター セカンドジェネレーション S78 MULTI PERFORMER
3
OLYMPIC
2121 カラマレッティー UX 21GCALUS-832ML
4
ジャッカル RGM spec.5/58-62S スペック5
ジャッカル RGM spec.5/58-62S スペック5
5
ティムコ フェンウィック ap73-2 アクアプロジェクト メバル73-2
6
XESTA ブラックスター セカンドジェネレーション S69
XESTA
ブラックスター セカンドジェネレーション S69
7
ディスプラウト ベータマグナム dasprout b-magnum61ulフィネスメモリー
8
ダイワ ハードロックフィッシュ HRF77MHB ハードロックフィッシュ
9
バレーヒル サイファリスト HRX CPHS-83MH
バレーヒル サイファリスト HRX CPHS-83MH
10
ハルシオンシステム リズモ Ryz-S63ML
ハルシオンシステム リズモ Ryz-S63ML

よく使うリール

1
ダイワ セルテートカスタムボディ 2500S-CXH
ダイワ セルテートカスタムボディ 2500S-CXH
2
SLPワークス 黒い特務機 DSJT2000 黒い特務機
3
シマノ 19ヴァンキッシュ 4000MHG
シマノ 19ヴァンキッシュ 4000MHG
4
SHIMANO 18カーディフ CI4+ 1000S
SHIMANO
18カーディフ CI4+ 1000S
5
SLPワークス ジリオン9 ZLL ION 9L SV-TW ジリオン9
6
シマノ 19ステラSW 4000XG
シマノ 19ステラSW 4000XG
7
SHIMANO 19オシアジガー F カスタム 1501HG
SHIMANO
19オシアジガー F カスタム 1501HG



アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード