釣行の概要

釣り人
トップワンの山しん
日時
2024年05月14日(火) 22:45〜22:45
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 15.0℃ 南南東 0.8m/s 1019hPa 
都道府県
岐阜県
エリア
五三川
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

22:45 釣行開始
五三川 で釣り開始
22:45
ブラックバス
ネイルリグ
こんちは~ トップワンの山しんです✨ 自己記録更新❗❗やりました〜ッ❗❗✨😆💕 今日は五三川野池に彼女とデート釣り💕 晴天弱風クリアな野池は、昨日の雨の影響で 流れ込み付近に泥水が流入して 一部濁っている状況でした🙂 朝マズメ終わりから始めたので 岸際には生まれたての幼魚が塊で浮いてて 色々なベイトたちで賑やかで 雨で水質が入れ替わったためか 先行者の話では活性良いとのことでした✨ 彼女にフロッグ付けさせ課題としている サイドキャストとスキッピングを 練習してもらっている間に子バスでも釣ろうと 桟橋下のシェードにネイルリグを打ち込み 囲いのネットに沿ってボトムを取るため落とすと ラインが走りロッド激曲がり❗❓😫 手繰り寄せるととんでもなくデカいバスで 凄い引きの強さにビックリ✨😆 また賢くて杭や土管に近寄り仕切りに ラインを切りに掛かるもんだから四苦八苦😫💦 前日ライン交換しておいたお陰で 無事に釣り上げた魚体は自己記録更新となる 池の主と思われる58cmのバスでした✨😆 その後は浮かれ気味で練習にお付き合い。 合間にマッチ・ザ・ベイトを示すため 岸際にベイトがいて子バスも スクールしていたのでブレードリグで 岸際に沿って流すとサクッと26cmゲット✨😆 彼女は羨ましがっていましたが 勉強になったようでした💕 夕マズメに向け活性が高いことから 懇意にしているバスプロの大津さんが 開発に携わったラグゼのアベンジクランク100を 彼女に投げさせるため扱い方を教えようと 何気なく岸際に投げたらパクっとバイト✨😆 水質クリアなため食い付くところも丸見えで サクッと39cmを釣ってしまったため 彼女はすねてしまい不穏な雰囲気に…😥 気を使って励ますも草を掻き分けるのが 虫が怖いから嫌だの、つまんない…と言い出し 終いには滑って尻もち付いて もう嫌だッ😭と 泣き出してしまったので必死になだめ 足場の良い護岸沿いが続く五三川本流に移動。 平日でも人だらけの本流💦😥内心厳しい… それでも彼女は健気に足元のラインゴミを 拾うもんだから私もいたたまれず 一握りでワンバイト来るから✨と励ますと ホントに彼女にも待望のバイト発生ーッ❗😆✨ 陽が陰り、護岸沿いにできたシェード内を 投げては一定に巻くを繰り返すランガンを ジグヘッドリグで延々やるように教え 素直にやり続けてくれたため フィーディングに寄っていたバス38cmが 食ってくれたようでした💕😆 釣り場に着いてすぐデカバス釣って浮かれる私に 田舎遊びに不慣れな彼女…😥 色々配慮し楽しめるように用意もガイドもして また釣らせようと懸命に教えるのだけど 人に釣らせる難しさを改めて実感しました😅 また次回も二人仲良く頑張ります✨
ブラックバスの釣果
22:45 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード